セミナー・学習会
■最終更新 2014年12月15日
HOME>セミナー・学習会>JDF十周年記念全国フォーラム 権利条約の批准と私たちの社会
JDF十周年記念全国フォーラム
● キリン福祉財団、住友財団、損保ジャパン記念財団、トヨタ財団助成事業 ●
JDF十周年記念全国フォーラム
権利条約の批准と私たちの社会
~私たち抜きに私たちのことを決めないで~
日時:2014年12月4日(木)10時30分~16時30分
場所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン12階)
参加費:1,000円(資料代)
定員:400名
趣旨
全国13の障害者団体・関係団体で構成される日本障害フォーラム(JDF)は、今年で設立十周年を迎えます。
そして今年は、JDFが設立以来推進に取り組んできた、障害者権利条約(2006年に国連で採択)が、ついに日本で批准されました。
十周年を機に、今後ともこの条約を活かしながら、障害のある人もない人も、
誰もが共に住みやすい社会を、すべての方々とともに目指していくため、このフォーラムを開催します。
プログラム
〔午前の部〕
10:30 開会
開会挨拶 日本障害フォーラム代表 嵐谷 安雄
来賓挨拶 外務省 宇都 隆史 政務官
特別プログラム
「障害者権利条約批准までの道のりとJDFの十年」映像とコメント
ドキュメンタリー映画「Lives Worth Living(生きるに値する人生)」
(2011年米、ダイジェスト版)
イエローリボンのご紹介 日本障害フォーラム企画委員長 小出 真一郎
12:15 昼休み
〔午後の部〕
13:30 記念シンポジウム
マリア・ソレダード・レイエス(弁護士/国連・障害者権利委員会委員長)
ジュディ・ヒューマン(米国国務省 国際障害者の権利に関する特別顧問)
林 陽子 (弁護士/国連・女性差別撤廃委員会委員)
久松三二(JDF幹事会副議長/全日本ろうあ連盟事務局長)
コーディネーター 藤井克徳(JDF幹事会議長)
16:30 閉会
「生命のことづけ~死亡率2倍 障害のある人たちの3.11~」(37分)
「パンクシンドローム(日本語字幕版)」(85分) ※フィンランド発の知的障害者バンドの生活を描く
会場までのアクセス
JR(山手線・京浜東北線)有楽町駅 中央口または銀座口
東京メトロ(丸ノ内線・銀座線・日比谷線)銀座駅 C4出口
東京メトロ(有楽町線)有楽町駅 D7出口
いずれも徒歩1~2分