イエローリボン
■最終更新 2023年2月10日
HOME>イエローリボン
イエローリボンへの賛同と応援をお願いします。
違いを尊重し、すべての人が参加できる社会へ。
イエローリボン運動とは?
人々の意識を変え、まちを変え、障害のある人もない人も共に暮らし、すべての人が参加できる社会をみんなでつくっていく取り組みです。
日本障害フォーラム(JDF)は、2006年に国連で採択され、2014年1月に日本が批准した障害者権利条約の実施を通じて、障害のある人びとの社会参加を推進していくために、<イエローリボン>運動を提唱しています。
「障害のある人々は同年齢の市民と同等の権利をもっている」と国連が障害者権利宣言を採択したのは1975年のことです。30年の歳月を経た2006年、これを実現するための国際条約として、障害者権利条約は採択されました。
障害者権利条約は、障害のある人が人としての尊厳を尊重され、社会生活のあらゆる面で権利が保障されることを国際的に約束したものです。どんなに重い障害があっても、住みなれたまちで、心ゆたかにその人らしく暮らし、学び、働くことができる、権利条約はそうした社会をめざしています。
<イエローリボン>は、そのような社会を、すべての人と共につくっていくためのシンボルマークです。
イエローリボン運動に関するパンフレットのデータは、こちらよりダウンロードできます。
- イエローリボンパンフレット(PDF 1.89MB)
- イエローリボンパンフレット(テキスト 6KB)
イエローリボン グッズのご紹介
イエローリボンを身につけて取り組みの輪を広げていきましょう!
イエローリボン・バッジ
イエローリボンをかたどったピンバッジです。JDFでは、障害者権利条約が国連で採択された翌年の2007年から普及を続けています。
ご協力金:1個300円(送料は別途申し受けます。)
商品寸法:タテ2.5センチ×ヨコ1.1センチ
※団体等で50個以上まとめてご協力いただける場合は、金額等のご相談に応じます。
※発送には別途送料がかかります。送料は納品日や数量により異なります。
※発送の際に請求書を同封させていただきます。
イエローリストバンド
イエローリストバンドには、障害者権利条約の基本精神である「Nothing about Us, Without Us(私たち抜きに、私たちのことを決めないで)」を踏まえ、国内においても条約の実施に向けて、障害のある人たちの参加による制度づくりを行ない、だれもが共に生きる社会をつくっていこうというメッセージが込められています。たくさんの方につけていただけるよう、地域フォーラムや学習会・イベントなどで、広く普及をお願いします。
ご協力金:1個200円(送料は別途申し受けます。)
商品寸法:直径約6センチ
※団体等で100個以上まとめてご協力いただける場合は、金額等のご相談に応じます。
※発送には別途送料がかかります。送料は納品日や数量により異なります。
※発送の際に請求書を同封させていただきます。
イエローリボン型リフレクターキーチェーン
イエローリボンをリフレクター素材のキーチェーンにしました。暗いところで光が当たると反射しますので、カバン等につければ、交通安全グッズにもなります。
ご協力金:1個400円(送料は別途申し受けます。)
商品寸法:タテ11.4センチ×ヨコ3センチ(チェーン部分を含む)
※団体等で50個以上まとめてご協力いただける場合は、金額等のご相談に応じます。
※発送には別途送料がかかります。送料は納品日や数量により異なります。
※発送の際に請求書を同封させていただきます。
イエローリボン型マグネットステッカー
車両用のイエローリボン型マグネットです。イエローリボンバッジ同様に、障害者権利条約の内容を広く市民の皆さんに知って頂き、 日本での条約の実施を目指すためのシンボルマークとしてアピールするものです。 「Nothing About Us Without Us 障害者権利条約の目指す社会へ」と書かれています。
ご協力金:1個 1200円(送料は別途申し受けます。)
商品寸法:タテ21センチ×ヨコ8.5センチ
※発送には別途送料がかかります。送料は納品日や数量により異なります。
※発送の際に請求書を同封させていただきます。
お申込み方法
ご希望数、送付先ご住所、お名前、電話番号、FAX 番号を明記のうえ、FAX 又はメールで下記へお申込み下さい。
FAX用のお申込みフォームはこちらからダウンロードできます。【 FAX 用申込み用紙 】
お申込み・お問い合わせ先
- 日本障害フォーラム(JDF)
- TEL:03-5292-7628
FAX:03-5292-7630
E-mail:jdf_info@dinf.ne.jp