セミナー・学習会
■最終更新 2025年1月7日
HOME>セミナー・学習会
2024年度
- 障害のある人たちの地域フォーラム・奈良(奈良障害フォーラム(NDF)共同開催)(2025年1月19日 奈良公演バスターミナル レクチャーホール)
- 能登半島地震から1年「JDF能登半島地震支援センター報告会」(2025年1月16日 石川県地場産業振興センター/オンライン)
- JDF全国フォーラム「JDF20年の歩みと未来への展望 障害者権利条約の目指す社会の実現に向けて」(2024年12月9日 戸山サンライズ/オンライン)
- 地域フォーラムinとやま「障害者権利条約が求めるインクルーシブな防災・減災 ~地域共生社会の実現に向けて~」(富山障害フォーラム(TDF)共同開催)(2024年7月28日 富山県民会館)
- 地域フォーラムin福島「障害者権利条約総括所見を通して“これから”を考える ~障がいのある人とない人にとっての“共に学ぶ”とは?~」(2024年7月13日 郡山市労働福祉会館)
2023年度
- 「欧州アクセシビリティ法が拓く未来」ラースロー・ロバーシ氏講演会(2024年2月28日 参議院議員会館)
- JDF地域フォーラムin熊本「障害者権利条約 国連から出された通知表…総括所見」(熊本障害フォーラム(KDF)共同開催)(2024年2月12日 くまもと県民交流館パレア/オンライン)
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約『総括所見』を受けた取り組みと課題」(2023年12月6日 オンライン開催)
- 地域フォーラムin愛知「障害者権利条約国連審査とこれからの取り組み」(愛知障害フォーラム(ADF)共同開催)(2023年11月23日 ウインクあいち/オンライン)
- 函館・五稜郭タワー イエローライトアップ!(北斗市公式キャラ「ずーしーほっきー」ライトアップも同時開催!)(2023年11月3日 開催)
2022年度
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約の目指す社会へ 『総括所見』を受けた新たな取り組み」(2022年12月6日 オンライン開催)
- 障害者権利条約 第1回建設的対話報告会【記念講演 ヨナス・ラスカス障害者権利委員会副委員長】(2022年9月20日 オンライン開催)
2021年度
- JDF報告会 Part2 権利条約の対日審査に向けて【法の前の平等、身体の自由、地域生活、教育、統計、実施・監視】(2022年3月22日 オンライン開催)
- JDF報告会 Part1 権利条約の対日審査に向けて【手話言語、障害女性、災害、インテグリティ(不可侵性)、就労】(2022年3月8日 オンライン開催)
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約で未来を拓く 2年越しの『総括所見』へ」(2021年12月7日 オンライン開催)
- 【関連情報】函館・五稜郭タワー イエローライトアップ(2021年11月3日)
- 障害者権利条約 事前質問事項回答案に関する政府との意見交換を開催しました(2021年7月15日 オンライン開催)
2020年度
- JDF総括所見用パラレルレポート完成報告会 ~第11条を中心に~(2021年3月9日 オンライン開催)
- JDF総括所見用パラレルレポート完成報告会 ~障害者権利委員会における日本の初審査に向けて~(2021年2月18日 オンライン開催)
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約 日本の審査でこう変わる 私たちの暮らし」(2020年12月7日 オンライン開催)
2019年度
- 【関連情報】東京臨海副都心の「イエローライトアップ」が、1月20日(権利条約批准日)に行われました(2020年1月20日)
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約の完全実施をめざして」(2019年12月5日 ベルサール東京日本橋)
- 学習会 旧優生保護法に関わる支援の到達点と課題(2019年10月23日 参議院議員会館講堂)
- 障害者権利条約 JDFパラレルレポート完成報告会(2019年6月4日 衆議院第一議員会館1階多目的ホール)
2018年度
- 栃木障がいフォーラム(TDF)研修会(JDFパラレルレポート地域フォーラム)(2019年3月19日 栃木県宇都宮市)
- 旧優生保護法下における強制不妊手術に関するJDFフォーラム(2019年3月5日 参議院議員会館講堂)
- JDF障害者権利条約 パラレルレポート公開フォーラム in 大阪(2019年2月13日 大阪府大阪市)
- JDF障害者権利条約パラレルレポート公開フォーラム:だれもが住みやすい あいち・なごやをめざして(2019年1月26日 愛知県名古屋市)
- 【関連情報】東京臨海副都心の「イエローライトアップ」が、1月20日(権利条約批准日)に行われました(2019年1月20日)
- JDF全国フォーラム「権利条約と私たちの暮らし」(2018年12月5日 秋葉原コンベンションホール)
- 日本障害フォーラム地方集会/埼玉障害フォーラム拡大学習会「パラレルレポートを学ぼう!」(2018年11月16日 埼玉県さいたま市)
- JDF障害者権利条約パラレルレポート公開フォーラム in 福島(2018年11月4日 福島県郡山市)
- JDF障害者権利条約パラレルレポート公開フォーラム(2018年8月4日 富山県総合福祉会館 サンシップとやま)
- 障害者権利条約のパラレルレポート作成の取り組みについて(2018年7月3日)
2017年度
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約の実施に向けて 条約批准から4年-私たちはこう取り組む」(2018年1月20日 TFTビル)
- 【関連情報】東京臨海副都心で「イエローライトアップ」が、1月20日(権利条約批准日)に行われました。(2018年1月20日)
- 国連障害者権利条約 障害者権利委員会報告会(2017年6月7日 参議院議員会館)
- JDF災害総合支援本部 報告会 ~熊本地震1年 東日本大震災6年~ 誰もが取り残されない復興とまちづくりに向けて(2017年4月18日 衆議院第二議員会館)
2016年度
- 2.18障害者フォーラムin群馬 権利条約の国内実施と市民社会の役割-障害者差別解消法の実施と地域の取り組み-(2017年2月18日 高崎市総合保健センター)
- 【関連情報】東京臨海副都心の「イエローライトアップ」が、1月20日(権利条約批准日)に行われました(2017年1月20日)
- 地域みやぎフォーラムinせんだい(2016年12月20日 TKPガーデンシティ仙台)
- JDF全国フォーラム「権利条約の目指す社会に向けて 市民社会の役割 ~条約の実施とパラレルレポート」(2016年12月6日 灘尾ホール)
- 障害者差別のない社会を目指して ~ADA(アメリカ障害者差別禁止法)から学ぶ~ トム・ハーキン元上院議員 特別講演会(2016年9月27日 衆議院第一議員会館)
2015年度
- JDF東日本大震災被災障害者総合支援本部 第五次報告会 「震災5年目から未来への提言」(2016年3月9日 参議院議員会館)
- 【関連情報】2月19日(権利条約国内発効日)、東京臨海副都心がイエローにライトアップされました!(2016年2月19日)
- JDF全国フォーラム(2015年12月8日 秋葉原コンベンションホール)
- 障害者の権利に関する日本・韓国セッション 公開シンポジウム(2015年10月22日 参議院議員会館)
2014年度
- 第3回国連防災世界会議関連事業「高齢者・障がい者と防災シンポジウム」復興の力:ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくりに向けて (2015年3月16日 陸前高田市コミュニティホール)
- JDF十周年記念全国フォーラム(2014年12月4日 於 有楽町朝日ホール)
- 国連障害者権利条約 障害者権利委員会報告会(2014年10月14日 於 参議院議員会館)
- 第7回障害者権利条約締約国会議サイドイベント(2014年6月10日 於 国連本部(ニューヨーク))
2013年度
- 障害者権利条約批准記念特別フォーラム各地での開催日程(2014年3月29日 北海道、東京都、熊本県、富山県)
- 障害者権利条約批准記念特別フォーラム(2014年3月10日 於 衆議院第一議員会館)
- 全国フォーラム「障害者権利条約の批准と完全実施 ~国内法制の課題と取り組み~」(2013年12月4日 於 全国社会福祉協議会 灘尾ホール)
- 国際防災の日記念 障害者と防災シンポジウム 「誰もが住みやすい まちづくりに向けて」(2013年10月29日 於 岩手県陸前高田市 キャピタルホテル1000)
- スペシャルイベント:災害と障害者 日本からの教訓(2013年9月24日 ニューヨーク市立大学ハンターカレッジ ラン・リサイタルホール(米国))
- 障害者の権利条約の実施過程に関する研究会(2013年7月13日 於 全国障害者総合福祉センター戸山サンライズ)
- 緊急院内集会「障害者差別解消法の成立を!」(2013年5月14日 於 参議院議員会館)
2012年度
- JDF東日本大震災被災障害者総合支援本部 第三次報告会「東日本大震災二年目の検証とインクルーシブな復興」(2013年3月5日 於 参議院議員会館)
- JDF全国フォーラム「障害者権利条約と制度改革 ~差別禁止法をはじめとする国内法制と批准への展望~」 (2012年12月6日 於 全国社会福祉協議会 灘尾ホール)
- 院内集会「障害者権利条約に関する世界の趨勢と国内批准への取り組み」(2012年11月6日 於 参議院議員会館)
- シンポジウム「誰もが地域で安心して暮らせる社会を目指して」(2012年11月8日 於 仙台市福祉プラザ ふれあいホール)
- スペシャルイベント:災害と障害者(2012年10月31日 於 ソンドコンベンシア(大韓民国・インチョン)共催:日本財団)
- 障がい者のためのわかりやすい東電賠償学習会in 会津若松(2012年8月26日 於 ルネッサンス中の島(福島県会津若松市))
- 障がい者のためのわかりやすい東電賠償学習会in 福島市(2012年8月25日 於 福島県青少年会館大研修室(福島県福島市))
- 障がい者のためのわかりやすい東電賠償学習会in 南相馬(2012年6月29日 於 南相馬市立中央図書館マルチメディアホール(福島県南相馬市))
- 学習会「アメリカ ADA 法の最新動向と課題 -日本の障害者差別禁止法制に向けた対話-」(2012年7月6日 於 参議院議員議員会館)
- 学習会 障害者差別禁止法はなぜ必要か -労働問題から考える-(2012年5月30日 於 参議院議員会館)
- 障がい者のためのわかりやすい東電賠償学習会in いわき(2012年5月29日 於 いわき市生涯学習プラザ大会議室)
- 院内集会「アメリカの公民権法と障害者権利条約に関する対話」(2012年5月23日 於 参議院議員会館)
- 国際フォーラム「障害者の情報コミュニケーションアクセスと共生社会:日本の経験と国際貢献から」-国連専門家会議「ICT と障害」報告会-(2012年4月21日 於 参議院議員会館)
- 学習会「憲法から考える障害者差別禁止法」(2012年4月4日 於 参議院会館)
2011年度
- 東日本大震災 障害者支援活動の現状と復興への課題(2012年3月1日 於 参議院議員会館 共催:日本財団)
- 「JDF 地域フォーラム in 東京」(2012年2月25日 於 新宿NSビル30F NSスカイカンファレンスホールB)
- 院内集会 障害者団体定期刊行物の新たな低料郵便物制度の実現に向けて(2012年2月22日 於 参議院議員会館)
- 【学習会】障がい者のためのわかりやすい東電賠償学習会(2012年1月29日 於 ホテルハマツ2F福寿の間(福島県郡山市)共催:日本弁護士連合会)
- 【JDF全国フォーラム】障害者権利条約と制度改革の最新動向 (2011年12月6日 於 灘尾ホール)
- 10.28大フォーラム「創ろう みんなの障害者総合福祉法を!」 (2011年10月28日 於 日比谷野外音楽堂・日比谷公園)
- 「欧州議会議員 アダム・コーサ氏 講演会」 (2011年10月19日 於 参議院議員会館)
- JDF報告会 被災障害者支援活動の現状と復興の課題-インクルーシブな社会への新生に向けて-<配布資料公開中> (2011年7月13日 於 衆議院第1議員会館)
2010年度
- JDF緊急フォーラム 「障害者基本法」の抜本改正と推進会議「第二次意見」 <配布資料公開中>(2011年1月26日 於 参議院議員会館)
- 2010年 JDFセミナー「権利条約の批准に向けて 今何を!」 (2010年12月8日 於 中野サンプラザ)
- JDF地域フォーラム in あおもり (2010年9月18日 於 青森市男女共同参画プラザ)
- 愛知障害フォーラム(ADF)制度改革地域フォーラム「とどけよう地域の声を!」 (2010年9月12日 於 名古屋市西区役所)
- 「輝け!みんなの条例!」JDF地域フォーラムin沖縄 (2010年9月11日 於 沖縄コンベンションセンター)
- JDF地域フォーラム in うつのみや (2010年7月31日 於 とちぎ福祉プラザ)
- 「地域主権改革と障害者施策を考える」院内集会(2010年5月26日 於 参議院議員会館)
2009年度
- 「輝け!みんなの条例!」JDF地域フォーラムin沖縄 (2010年3月27日 於 嘉手納町中央公民館)
- JDFセミナー「権利条約の原点とわが国の課題」 (2009年12月1日 於 全社協・灘尾ホール)
- 元・国連障害者権利条約特別委員会議長「ドン・マッケイさんを囲む集い」 (2009年11月30日 於 参議院議員会館)
- JDF地域フォーラム in とやま 「障害者権利条約の批准に向けて地域より発信!」 (2009年8月8日 於 サンシップとやま)
- JDF地域フォーラム in 熊本 ・ 障害者差別禁止条例をつくる会設立総会 (2009年7月18日 於 熊本学園大学)
2008年度
- JDF地域フォーラム 「障害者権利条約の批准と完全実施をめざす京都フォーラム」 (2009年3月28日 於 ラボール京都)
- JDF地域みやぎフォーラム in せんだい 「障害者権利条約の批准に向けて地域より発信!」 (2009年2月6日 於 仙台市青年文化センター)
- JDFセミナー 「障害者権利条約で変わる 私たちの暮らし」 (2008年11月29日 於 全社協・灘尾ホール) ※報告書掲載
- 院内学習会 「障害者権利条約の完全履行と障害者団体の参加」 ~ティナ・ミンコウィッツ(WNUSP共同議長)さんをお招きして (2008年11月26日 於 衆議院第二議員会館)
- 「国連・障害者権利条約の批准を求めて~地域フォーラム in おおさか」 (2008年11月5日 於 大阪国際交流センター)
- JDF地域フォーラム in 岡山 「障害者権利条約の批准に向けて地域より発信!」 (2008年11月1日 於 ピュアリティまきび) ※報告書掲載(リンク)
- 裁判員制度学習会 (2008年8月27日 於 戸山サンライズ)
- 「障害者権利条約」の発効を祝う会 (2008年6月2日 於 憲政記念館)
2007年度
- JDF地域フォーラム in 北海道 「障害者権利条約の批准に向けて地域より発信」 (2008年3月29日 於 札幌市社会福祉総合センター) ※報告書掲載(リンク)
- JDF地域フォーラム in 東海 「障害者権利条約の批准に向けて地域より発信!」 (2008年2月16日 於 名古屋国際センター)
- JDFセミナー 「障害者権利条約と国内法整備」 (2007年12月5日 於 中野サンプラザ) ※報告書掲載
- 障害者差別禁止法に関する日韓セッション (2007年9月6日開催 於 韓国 高陽市)
2006年度
- 日弁連・JDFとの懇談会 (2007年3月1日 於 弁護士会館)
- 「障害者の権利条約」採択を祝う会 (2006年12月15日 於 星陵会館)
- JDFセミナー 「障害者権利条約-新しい権利の時代に向かって」 (2006年12月8日 於 中野サンプラザ)
2005年度
- JDF設立一周年セミナー 「JDF-これまでの活動と今後の展望」 (2005年10月21日 於 中野サンプラザ)
- BMF(びわこミレニアムフレームワーク)とその補足文書に関する勉強会 (2005年9月30日 於 戸山サンライズ)
- 障害者権利条約の国内履行体制のあり方を検討するヒアリング (2005年10月10日 於 文京シビックセンター)
- 障害者の権利条約ベーシックセミナー (2005年9月14日 於 国際障害者交流センター ビッグ・アイ)
- 国際セミナー 「障害者権利条約制定への国際NGOコーカスの活動について」 (2005年6月8日 於 戸山サンライズ)
2004年度
- JDFシンポジウム 「障害者の権利保障~権利条約とADA(アメリカ障害者法)」 (2005年3月7日 於 衆議院第一議員会館)
- JDFシンポジウム 「すべての人の社会 『住みたいまちに住み続けたい』 - 義務化された市町村障害者計画への期待 - 」 (2004年12月25日 於 かんぽヘルスプラザ東京)
- JDF設立記念セミナー 「障害者権利条約と私たちのこれからの活動」 (2004年10月31日 於 全社協・灘尾ホール)
- 国際セミナー 「障害者権利条約」制定への最新の動き (2004年8月9日 於 コミュニティ嵯峨野・全国手話研修センター)
- 障害者の権利条約制定を推進するNGOレベルアップ・人材育成事業 学習会(2004年3月27、28日 於 戸山サンライズ・新宿区立障害者福祉センター)
- 国際セミナー 権利条約制定への世界の最新の動き (2004年2月26日 於 中野サンプラザ)